住まいのお金専門ファイナンシャル・プランナー

有田美津子

お気軽にご相談・お問い合わせください070-5078-3713

面談中など、電話に出られない場合があります。もし電話がつながらない場合は、恐れ入りますが、メールでの問い合わせをお願いします。

東京都国分寺市(国分寺駅北口徒歩3分)
ご相談対応可能エリア東京・埼玉一部・神奈川一部・千葉一部

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 講演・執筆等のご依頼
  • サービス内容・料金
    • 初めての住宅購入
    • 50代からの住まい
    • その他のご相談
  • ご相談の流れ
  • お客様の声
  • コラム
  • お問合せ
  • 個人情報保護方針について

10月から【フラット35】S(ZEH)がはじまります

2022/05/31

4月から【フラット35】維持保全型が始まりましたが、10月からはさらに【フラット35】S(ZEH)がはじまります。

あわせて【フラット35】Sの省エネ基準が厳しくなります。

【フラット35】からの金利引き下げ幅や引き下げ期間は、ポイント制に!

省エネや認定住宅など住宅性能によりポイントが4段階になり、自分がどれだけ金利引き下げとなるのかは、大変わかりにくい状況になります。

しかし、最大で当初10年間0.5%金利引き下げとなるなど、ZEHや認定住宅を建てようと思っている人にとってはメリットも大きくなります。

金利が上昇基調にあり、全期間固定金利の【フラット35】も関心が高まっているようです。

アルヒマガジンに【フラット35】10月改正の記事を執筆しました。

住宅ローンの【フラット35】10月以降の大幅改正で返済額が変わる人とは?
これから家を建てようと考えている人、ぜひご一読ください。

« 前のページ 次のページ »

電話でのお問い合わせ

TEL:070-5078-3713

お問い合わせはこちら

面談中など、電話に出られない場合があります。もし電話がつながらない場合は、恐れ入りますが、メールでの問い合わせをお願いします。

営業時間:10時~19時(水曜定休)※ホームページを見ましたとお伝えいただければスムーズです。

お問い合わせ

セミナー・執筆・メディア実績

コラム

プロフィール

  お知らせ

 ▶一覧

2022/6/27講談社現代ビジネスにシニア世代の住宅ローンの記事を執筆しました

2022/6/25「円安時代の生活防衛策」の記事がアルヒマガジンにアップされました

2022/6/196月25日は多摩信用金庫すまいるプラザ国立で資産運用セミナーです

2022/6/18家サイトに「住宅性能と住宅ローン減税」についての記事を書きました

2022/6/146月19日は柏で相続税対策にもなる不動産活用術セミナーです

住まいのお金専門ファイナンシャル・プランナー有田美津子

  • ホーム
  • プロフィール
  • 講演・取材・執筆等のご依頼
  • サービス内容・料金
  • ご相談の流れ
  • お問合せ
  • コラム
  • 個人情報保護方針について

Copyright © 2022 有田美津子 All rights Reserved.

東京都国分寺市(国分寺駅北口徒歩3分)
ご相談対応可能エリア:東京・埼玉・神奈川・千葉・兵庫一部