住宅購入相談では、購入のための予算診断だけでなく、そもそも家を買った方がいいのか、賃貸で住み続けた方がいいのか迷っている、というご相談もたくさんあります。
そのため購入の場合、賃貸の場合、それぞれのキャッシュフロー表を作成しグラフを重ねていつ損益分岐点が来るのか、という資料作りもしばしばです。
しかし、人間の寿命は予測できません。
賃貸か購入かは損得だけでは決められないはず・・・・
その根拠や賃貸か購入かを選択するポイントについてマネックス証券のコラムに書きました。
賃貸VS購入で迷っている方、ぜひ読んでみてください。
でも、自分の場合どちらがいいのか、という判断はなかなかむずかしいものです。
記事を読み、ご家族で話し合っても結論が出なければ一度ご相談に来てくださいね。
比較の根拠やライフスタイルから考えた賃貸と購入のメリッとデメリットについて、FPの視点で判断材料を提供します。
納得して住宅購入が出来るように、まずは予算診断から始めてみてはいかがでしょう。