プロフィール

はじめまして。
住まいのお金専門ファイナンシャル・プランナーの有田美津子です。

私は、地価の高い東京で住まいのお金について悩む方たちが、住まいの購入や建替え、住み替え後も安心して生活できる予算診断に力を入れています。
なぜなら、自分の仕事での実務経験や実生活での経験から、売り手ではない第3者の立場で、お客様にとって最良のアドバイスができると考えているからです。

15年の実務経験と夫の突然の独立

私は大学を卒業した後、地方銀行に入行しました。

企業・個人向けの融資業務を担当していましたが、男女雇用機会均等法前、寿退社が当たり前だった時代のことで結婚と同時に退職。その後7年間年子の子育てをしながら専業主婦を経験しました。

しかし、いつかは銀行での経験をもう一度活かして仕事をしようと思っていました。そこで、子どもが幼稚園の間に近所の人と仲良くなる、約束や時間を守り人にあいさつができる子どもに育てるなど、自分が外に出ても子どもたちが生活できる基礎を作る努力をしました。そして下の子が小学校に入学した秋から、大手住宅販売会社、損害保険会社、メガバンクにて働き、合計15年勤務し実務経験を積みました。

しかし、子どもの教育費がピークを迎えるころ、なんと突然夫がサラリーマンを辞めて起業すると言い出しました。「何もこんなタイミングで起業しなくても」と思いましたが、「子どもにお金がかかるからこそ頑張れる」という夫の決意は固く、私も夫の決意をサポートすることを決心しました。

ファイナンシャル・プランナーとの出会い

しばらくは何をしたらいいのかわからない状況でしたが、夫がサラリーマンではなくなったことで収入や社会保障に漠然と不安を感じ、さまざまな情報を調べていたところ出会ったのが、ファイナンシャルプランナーの資格です。

そこで、サラリーマンの妻と自営業の妻の社会保障の格差を初めて知り、「なんとか自分も自立しなければならない」と考えました。また、色々な知識を学ぶ中で、住宅販売会社や銀行、保険会社など、業者側で経験したことがお客さまにとっては最善でないことが非常に多いことも知りました。その結果、売り手ではない第3者の立場のファイナンシャルプランナーとして仕事ができたら、と強く思うようになりました。
こうして約10年前に独立してから、年間150件以上の相談をこなすとともに、執筆・講演活動も順調に続けています。

義理の母の生活サポート

仕事は順調に継続していますが、9年前に義父が亡くなりました。その後、玄関まで急階段がある自宅に一人暮らしを続ける80代の義母の生活をサポートしています。
高齢になると毎日のゴミだし、庭木の手入れ、雪かきなど大変なことが年々増えていきます。
もし、介護が必要になったとしても、階段が多い家では車いすも使えません。病院で入院できる期間もますます短くなり、特養への入居も介護度が重くならないと申し込みさえできません。

この経験から、元気なうちに老後の住まいについてしっかりと考えておかないと、自分も日常生活や介護で将来子どもに迷惑をかけるのではないかと思うようになりました。
そのため今は若くて元気な50代・60代のうちから、30年後の住まいのことまで、しっかり考えておかないといけないのだと強く感じています。

これが、若い世代だけでなく50代・60代の住まいのアドバイスにも力を入れている理由の1つです。

ファイナンシャル・プランナーとしての想い

これらの経験・想いから、私は、ファイナンシャル・プランナーとして子育て世代と50代、60代の2つの世代の住まいや生活設計の悩みにこたえる相談に力を入れています。
子育て世代には、教育費や住宅購入以外の家族の夢をあきらめない資金計画を。
50代、60代の方たちには、親の介護や相続などの不安が少しでも和らぐ住まい計画を、お手伝いしていきたいと考えています。
お客様には「売り手」ではない第3者の立場からのアドバイスにより、経済的メリットを得ていただくことはもちろんのこと、家族が仲良く安心して暮らしていける世の中の実現のために、「老後の生活も考えた上での住まい計画の重要性」を伝える活動をこれからも続けていきたいと思います。

保有資格

1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
CFP®(日本FP協会、「世界が認めるプロフェッショナルFPの証」)
住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会)
相続診断士(相続診断協会)
スカラシップアドバイザー(日本学生支援機構)

FP協会での主な活動実績

2012年日本FP協会 くらしとお金のFP相談室相談員
2013年日本FP協会 広報センタースタッフ(電話相談員)
2012年~2018年日本FP協会東京支部幹事・運営委員
2010年日本FP協会東京支部主催 渋谷フォーラム相談員
2010年日本FP協会東京支部主催 国分寺フォーラム相談員
2011年日本FP協会東京支部主催 東京FP祭り 上智大学会場にてライフプランセミナー講師
2012年日本FP協会東京支部主催 FPフォーラム立川 実行委員・セミナー講師
(地震に備えるお金の話)
2012年日本FP協会主催 FPフェア 「おトク!より返しきる ライフプランで考える住宅ローン」
2016年~2017年日本学生支援機構主催・日本政策金融公庫・FP協会共催イベント
「教育費ピークを乗り越える知恵」
「教育費に負けない!貯まる家計のしくみづくり」
2017年日本FP協会主催 FPフェア FP向けセッションに登壇
「奨学金や教育ローンの最新動向について~借り方と返し方のアドバイスポイントについて」
2020年~2023年日本FP協会主催セカンドキャリアセミナー 「セカンドライフが楽しくなるFP資格の活かし方」

所属団体

  • WAFP関東(女性FPの会) 2021年度より副会長
    高い価値を提供するFPを目指すネットワーク・学びの場を提供する団体です
  • 日本FPアドバイザーズ協会 会員
    「お客さまからいただくフィーで生計を立てられる独立系FP」が活躍する社会を目指す、日本で唯一の団体です。

経歴

1983年立教大学法学部法学科卒業
1983年株式会社足利銀行入行 個人向け・企業向け融資業務担当
1987年結婚、1男1女の子育てに専念
1996年住宅販売センターのアドバイザー
1997年安田火災海上保険にて、生保・損保計上事務、顧客・代理店対応合併・新規部署立ち上げ等
2005年東京三菱銀行に転職 住宅ローン、教育ローンなど個人向けローン全般の相談、審査事務
2008年三菱東京UFJ銀行退行   有限会社ヒューマン・マエストロ取締役に就任
2011年企業に属さず第三者的な立場でコンサルティングを行うFPとして事業を開始

現在は家計や保険見直し、ライフプラン相談はもちろん介護が必要になっても最後まで
自分らしく住み続けるためのリフォームや、安心・安全に暮らせる住まいへの住み替え支
援に力を入れている。

【趣味】

  • 大学時代に始めたチェロ
  • 2011年より習い始めたチェンバロ 希望は家族でアンサンブル。
  • クラシック音楽鑑賞:バロックからガーシュイン、バルトークくらいまでそのときの気分で聴きます。
  • 最近はオペラにもはまっています。劇場やコンサートホールでの鑑賞も大好きです。
  • 歌舞伎鑑賞:歌舞伎座の雰囲気が大好きです。最近はオペラ優先ですが・・・
  • フィギアスケート鑑賞:羽生結弦くんが世界ジュニアで優勝したときの演技から生で見ています。当時から鳥のように軽いジャンプでした。でも、高橋大輔ファンです。
  • 癒しのための陶芸とお料理:無心に作業する時間が貴重です。

事務所概要

あわせて読みたい
事務所概要 会社名有限会社ヒューマン・マエストロ住所〒185-0012東京都国分寺市本町2-23-7ネクストビル402電話番号070-5078-3713事務所代表者名住まいのお金相談室有田美津子設立...
目次